Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
初めまして。昔、ドリラジを少しかじってて、サンワのプロポ、サーボなどは持ってるんですが、これって適合するんですかねー?ランチボックスの黒がやたらかっこいいので購入したいのですが、モーターってついてますか?初心者すぎてよくわかりません。。。
メカ類(サーボやESC)のほとんどは使い回しが可能です。モーターはタミヤ標準の540モーターが付属してますが、お手持ちのESC(スピードコントローラー)はブラシモーター(配線が2本のモーター)対応でしょうか?ドリラジに使っていたモーターがブラシレスモーター(配線が3本のモーター)で、ESCがブラシレス専用だと、ブラシモーター対応のESCが必要となります。もしくは、ドリラジに使用していたメカとモーターの全てを移植すれば、特に買い足すことなく組み立て可能かと思います。ご不明な点がありましたら、またご質問ください😊
返信ありがとうございます!確認したらモーターから2本配線出てたのでブラシモーターってやつですかね?とりあえず移植できそうなので安心しました!あと、バッテリーはどんなの買えばよろしいでしょうか?本体はフルベアリングできるキットがあったのでそちらを購入予定です。買っておいたほうがいいものって他にありますか?
@@バニたぐ モーターの配線が2本なら、一般的な+と-配線のブラシモーターですね。バッテリーは、7.2vのニッケル水素(ニッ水)が安全でいいと思います。まずはフルベアだけで十分かと思います。ガンガンウイリーしたほうがいいのであれば、タミヤのTZモーターやRZモーターに交換したほうが良いでしょう。付属の540とニッ水の組み合わせでは、あまりウイリーしないです。
@@saat5339 ありがとうございます!あとは自分で調べてやってみます!チャンネル登録したのでまたランチボックスの動画よろしくお願いします!
@@バニたぐ チャンネル登録ありがとうございます!頑張って作ります😊
左のホイールナットがロック部までかかっていないと報道でよくあるトラックのタイヤ脱輪の如く外れてしまいますよ今日、正に自分のパンプキンのタイヤがナットの緩みで外れてしまいました😢
普通のホイールナット(ナットの裏側がフラット)だったら、十分に締めこめる物でも緩んでしまいますよ。私はほぼ全ての車種にセレーションナット(ナットの裏にギザギザがある)を使ってるので、増し締めを忘れない限り取れたことはありません。その代わりに、ナットがホイールの当たる部分にキズがつきますけどね😅
これはいい事聞かせてもらいました✨増し締めは要るんですね、セレーションナットも勉強になりました
これ多分走ってるときタイヤがボディに干渉すると思います😅色々工夫して干渉しないようにしたとしても、曲がる時にすっ転びやすいランチボックスにこの切れ角は必要ないという結論に至り、自分はアップライトノーマルに戻しました。
私も、ランチボにこの切れ角は必要ないと思います。なので、動画内でも説明してます通り、状況に応じてプロポのEPAで適切な切れ角に調整して使うのが一番かと思います😊
初めまして。
昔、ドリラジを少しかじってて、サンワのプロポ、サーボなどは持ってるんですが、これって適合するんですかねー?
ランチボックスの黒がやたらかっこいいので購入したいのですが、モーターってついてますか?初心者すぎてよくわかりません。。。
メカ類(サーボやESC)のほとんどは使い回しが可能です。
モーターはタミヤ標準の540モーターが付属してますが、お手持ちのESC(スピードコントローラー)はブラシモーター(配線が2本のモーター)対応でしょうか?
ドリラジに使っていたモーターがブラシレスモーター(配線が3本のモーター)で、ESCがブラシレス専用だと、ブラシモーター対応のESCが必要となります。
もしくは、ドリラジに使用していたメカとモーターの全てを移植すれば、特に買い足すことなく組み立て可能かと思います。
ご不明な点がありましたら、またご質問ください😊
返信ありがとうございます!
確認したらモーターから2本配線出てたのでブラシモーターってやつですかね?
とりあえず移植できそうなので安心しました!
あと、バッテリーはどんなの買えばよろしいでしょうか?
本体はフルベアリングできるキットがあったのでそちらを購入予定です。買っておいたほうがいいものって他にありますか?
@@バニたぐ
モーターの配線が2本なら、一般的な+と-配線のブラシモーターですね。
バッテリーは、7.2vのニッケル水素(ニッ水)が安全でいいと思います。
まずはフルベアだけで十分かと思います。
ガンガンウイリーしたほうがいいのであれば、タミヤのTZモーターやRZモーターに交換したほうが良いでしょう。
付属の540とニッ水の組み合わせでは、あまりウイリーしないです。
@@saat5339
ありがとうございます!あとは自分で調べてやってみます!
チャンネル登録したのでまたランチボックスの動画よろしくお願いします!
@@バニたぐ
チャンネル登録ありがとうございます!
頑張って作ります😊
左のホイールナットがロック部までかかっていないと報道でよくあるトラックのタイヤ脱輪の如く外れてしまいますよ
今日、正に自分のパンプキンのタイヤがナットの緩みで外れてしまいました😢
普通のホイールナット(ナットの裏側がフラット)だったら、十分に締めこめる物でも緩んでしまいますよ。
私はほぼ全ての車種にセレーションナット(ナットの裏にギザギザがある)を使ってるので、増し締めを忘れない限り取れたことはありません。
その代わりに、ナットがホイールの当たる部分にキズがつきますけどね😅
これはいい事聞かせてもらいました✨
増し締めは要るんですね、セレーションナットも勉強になりました
これ多分走ってるときタイヤがボディに干渉すると思います😅
色々工夫して干渉しないようにしたとしても、曲がる時にすっ転びやすいランチボックスにこの切れ角は必要ないという結論に至り、自分はアップライトノーマルに戻しました。
私も、ランチボにこの切れ角は必要ないと思います。
なので、動画内でも説明してます通り、状況に応じてプロポのEPAで適切な切れ角に調整して使うのが一番かと思います😊